
人材育成事業
個人情報保護方針
個人情報保護方針
株式会社Blessingは、全ての業務において質の高いサービスを提供することにより、お客様の信頼にお応えすると共に、業務の適正な運営と健全な業績の伸長を通じて広く社会の発展に貢献することを経営の理念としています。お客様個人に関する情報(以下「個人情報」といいます)の保護については、その社会的重要性を強く認識するとともに、次に掲げる事項を常に念頭に置いて個人情報の保護に万全を尽くしてまいります。
1.個人情報保護の体制確立
弊社は、お客様の個人情報の適切な取り扱いを保証するための規定と組織体制を定め、これを遵守することで個人情報の安全を確保します。これには、適切な保護手段の導入や、個人情報管理のための内部監査などが含まれます。
2.個人情報収集の透明性
弊社は、お客様から個人情報を収集する際、その目的を明示し、収集する情報の範囲を制限します。収集目的、利用範囲、およびお客様の問い合わせ先などを、明確に通知した上で情報を収集します。
3.個人情報の利用と提供の範囲
弊社は、お客様から収集した個人情報を、お客様の明示的な同意がある範囲内でのみ利用または提供します。無断での第三者への開示や提供は一切行いません。
4.委託元からの個人情報の取扱い
弊社は、業務委託先からお預かりした個人情報を厳重に管理し、契約範囲内でのみ利用します。個人情報の処理を外部へ委託する場合にも、情報漏洩を防止するための契約を締結し、適切な管理を行います。
5.個人情報の安全管理
弊社は、お客様の個人情報を常に正確かつ最新の状態に保つことを努めます。また、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩などから個人情報を守るための各種の安全対策を導入します。
6.法令遵守と継続的な改善
弊社は、個人情報の保護に関する法令や規範を遵守し、以上の各項目を実施するとともに、定期的な見直しを行い、継続的に改善するように努力します。また、法令や規範の変更に対応するためにも、個人情報保護の取り組みは定期的に更新されます。
7.個人情報の保持期間と削除
弊社は、個人情報の保持期間を明確に定め、その期間が過ぎた情報は適切に削除または匿名化します。また、個人情報の利用目的が達成された場合も同様に対応します。
8.お客様の権利の尊重
弊社は、お客様が自身の個人情報についてアクセスしたり、修正、削除を要求する権利を認識し、これを尊重します。必要な手続きを通じて、これらの権利を実行できるよう支援します。
9.苦情対応と相談窓口の設置
弊社は、個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情や相談に対応する体制を整え、専門の窓口を設けます。この窓口は、お客様からの問い合わせやフィードバックを適切に処理する責任を持ちます。
10.教育と意識向上
弊社は、従業員に対して定期的な個人情報保護に関する教育を行い、情報保護に関する意識を向上させることを目指します。これにより、弊社全体での個人情報保護の確保を図ります。
【お問合せ窓口】
株式会社Blessing
〒573-1112 大阪府枚方市楠葉美咲3丁目16番13号
TEL:070-3167-7413
当社は、お客様のプライバシー保護に関する重要性を認識し、個人情報の適切な管理に努めます。本プライバシーポリシーは、お客様に安心して当社のサービスをご利用いただくための基本方針として、全従業員に周知徹底するとともに、適切な改定を行い、継続的に改善してまいります。
お客様の声
木材・建材の総合サプライヤー
紀洋木材株式会社
代表取締役 桑原さま
木材・建材の総合サプライヤー
紀洋木材株式会社
代表取締役 桑原さま
坪井さんと出会って約5年になります。
その後弊社に毎月来て頂くようになり、社員さんとの個別面談をしてもらうようになりました。
最初は「何のために?」「時間がないのに」との話もあったのですが、次第と心を開いて、色々と話をしてもらえるようになってきています。
私のコミュニケーション不足を坪井さんに補って頂いています。
社内の雰囲気を悟り、時には私に叱咤激励をして頂き、少しは社風も良くなってきたのではないかと感じています。
これからもよろしくお願い致します。ありがとうございます。
お客様の声
高校生のための就職支援サービス
株式会社COFFISO
代表取締役 白崎さま
高校生のための就職支援サービス
株式会社COFFISO
代表取締役 白崎さま
新社会人になる高校生を対象に、坪井先生自ら学校に趣いていただき、授業として社会人マナー研修を行っていただいています。
坪井先生の熱意溢れる授業に心が動き、消極的な生徒が質問をするようになるなど、
生徒からはもちろん先生からも大人気です。
年齢問わず、一人ひとりと真摯に向き合い、問題を解決できる課題解決のプロです。
運送業
株式会社丸政荷役
代表取締役 政岩さま
坪井先生が来ていただく度に、最初は全く気乗りしていなかった社員の雰囲気が、少しずつ変わってくるのが分かりました。
一人ひとりが「何のため、誰のために仕事をするのか」に気づき、
社員が仕事を楽しむことで、業務の効率も上がり、会社に好循環が生まれ、業績も上がりました。
会社の根幹である人間関係を立て直していただき、坪井先生には、本当に感謝しています。